fc2ブログ

プールとラン

すでに6日も前のはなしになりますが・・・
先週の火曜日・・・

DSC05801_convert_20130725200431.jpg

久しぶりに涸沼ドッグランプールに行って参りました

DSC05804_convert_20130725200456.jpg

平日だったので・・・

DSC05815_convert_20130725200730.jpg

空いてるかもっと思っていたら
バーニーさんやらゴルさんやらラブさんやらで
以外にもにぎわうプール

DSC05816_convert_20130725200749.jpg

水キチ・・・黒茶も・・・

DSC05826_convert_20130725200900.jpg

さっそくじゃぶんして以降

DSC05828_convert_20130725200948.jpg

午前中の2時間あまりを
ほぼ水の中で過ごすの図であります・・・

うす曇りだったこの日
陽射しもあまり気にならず涼しく快適

DSC05837_convert_20130725201128.jpg

お昼前にいったんあがって
ドッグランへ

DSC05838_convert_20130725201215.jpg

水にはじぇ~たい入りませんの空ちんも・・・

DSC05841_convert_20130725201433.jpg

ドッグランで放牧~久しぶりに

DSC05842_convert_20130725201319.jpg

はじける

DSC05846_convert_20130725201400.jpg

病院通いの後なので・・・
それ以来変調もない空の走る姿が大変嬉しい飼い主・・・

DSC05849_convert_20130725201520.jpg
                         ご~ろごろ~

かえってうす曇りぐらいの涼しい日で
空には負担がかからなくてよかったかもね・・・

DSC05854_convert_20130725201630.jpg
                          す~りすり~


DSC05855_convert_20130725201653.jpg
                           


DSC05859_convert_20130725201733.jpg

プールとドッグランの第一陣で

DSC05866_convert_20130725201926.jpg

黒茶はややお疲れのようなので・・・
このあと飼い主はお昼を食べにいったん外出・・・

大洗港まで・・・

DSC05909_convert_20130725203133.jpg

かあちゃん御膳を

DSC05916_convert_20130725203213.jpg

その名もかあちゃんの店で・・・
お刺身が美味しかったーーー
そしてここも平日なのにたいそう込んでおりました

っと・・・
飼い主のお腹を満たすのもそこそこに・・・

プール第二陣のはじまり・・・

DSC05930_convert_20130725203540.jpg

カバちゃんとオレンジボールを

DSC05935_convert_20130725203418.jpg

交互に・・・

DSC05939_convert_20130725203717.jpg

だけど・・・

DSC05940_convert_20130725203742.jpg

そのうち・・・

DSC05945_convert_20130725204015.jpg

シエのずるい遊びが往行・・・

DSC05946_convert_20130725204106.jpg

かるちん いってらっしゃいです・・・

DSC05947_convert_20130725204129.jpg

おかえりなさいです・・・

DSC05948_convert_20130725204205.jpg

待ってたですよ・・・

DSC05949_convert_20130725204229.jpg

それよこすです・・・

DSC05950_convert_20130725204303.jpg

ごくろうです~

DSC05953_convert_20130725204641.jpg

瞬発力はあるけど持久力に欠ける黒いひと

DSC05954_convert_20130725204701.jpg

どちらかというとどんくさいけど持久力に勝る茶色さんの戦利品を

DSC05956_convert_20130725204744.jpg

ことごとくう待ち伏せして奪っては自分の手柄にするという・・・

DSC05957_convert_20130725204343.jpg
                             うしし~~~


DSC05964_convert_20130725204920.jpg

あげくのはては・・・
プールサイドにどっかりと腰掛けて待つ黒尻・・・
どんだけなんだ~シエ

一方・・・プールではずっと抱っこちゃんの空・・・

DSC05981_convert_20130725205218.jpg
                          もう充分じゃない・・・

っということで~

DSC05983_convert_20130725205256.jpg

このあとドッグランの第二陣に突入

DSC05985_convert_20130725205411.jpg

ピンクとオレンジひっぺがして
さっと流してタオルドライのあと
自然乾燥するべく

DSC05989_convert_20130725205337.jpg

野に放つ・・・っも
流石に大変満足お疲れのご様子で
たっぷり一日遊んでこのあと
撤収いたしました~


今回・・・

DSC05870_convert_20130725202010.jpg

お得感にひかれて回数券購入・・・

DSC05902_convert_20130725202748.jpg

今年中に も一回楽しめるよ黒茶さん

DSC05877_convert_20130725202200.jpg

飼い主的には・・・
空ちんのはじける姿がとっても楽しみであります



そしてこれ・・・
帰りに寄り道した

DSC05993_convert_20130725205448.jpg

めんたいパーク
ここで無料のドリンクで乾いた喉を潤おした飼い主・・・

もちろん明太子も購入して只今ご飯のお伴として活躍中
スポンサーサイト



メロンがっつり~

シエちゃんが
ふがふがおよだの

DSC05733_convert_20130711185235.jpg

頂き物のメロン
頃合いを見計らって・・・

DSC05739_convert_20130711185454.jpg

ばっさり!ぱっかり!
やりました

まずは
空ちん・・・

DSC05745_convert_20130711185637.jpg

お座り待て~で・・・

DSC05747_convert_20130711185719.jpg

ぱっくり・・・

シエちゃん・・・

DSC05762_convert_20130711190007.jpg

期待の笑顔満面で・・・

DSC05763_convert_20130711190045.jpg

がっつり・・・

かるび・・・

karu.jpg

ヨダ風船作成で・・・

DSC05768_convert_20130711190222.jpg

がっぷり・・・

っと3ピキとも・・・
ぶれぶれで~
飼い主の手まで食らうという

でも~

DSC05764_convert_20130711190112.jpg

がっつりいってるようで
意外とやさしい食べ方をしてくれるのがシエちゃん
歯があたっても痛くないのね~
オヨダがハンパないけど・・・

美味しくいただきました

夫のパンツ姿は気にしない~

切なさ倍増・・・

空ちん・・・
昨日からほとんど縁のなかった病院通い・・・

思えば一昨日の夜から様子が変だったかも・・・
いつでも飼い主の側がいい空が
飼い主が部屋を移動しても寝室のベッドから動かずそのまま就寝・・・

昨日朝・・・
最近はシエちゃんよりも朝のご飯の催促に一生懸命だったのに・・・
起きない鳴かない動かない・・・
立たせてもじっと右を向いたまま固まり・・・
ご飯を前にしてもパタンと伏せるのみ・・・

わたくしこの時点でかなり動揺・・・
ご飯を食べない空なんてーーー

内臓的なもの・・・
脳内疾患・・・
ベッドから落ちてどっか痛い・・・
シエちゃんと一戦交えた後遺症・・・
いろいろ想像してますます不安になる飼い主・・・
病院の営業開始時間を待ってそっこー電話し
朝いちでかかってまいりましたよ・・・

症状を考えるにもしかして脳梗塞かも~と思ったけれど
せんせの診察時には眼振も瞳孔異常も麻痺によるふらつきや傾きもなし
右足の反応だけが少し鈍いのと
なんかいつもと違う空の反応・・・

この日は
水分が思うように採れないことを診こしてビタミン入りのお注射と
右足の異常に関して痛み止めのお注射を・・・
脳梗塞の可能性の相談もさせてもらったけれど
犬の場合は脳梗塞であっても血栓溶解剤を使うことはなく
毛細血管が発達していてすぐに側副血行路ができるんだそうです
以上の治療で一旦経過を追っていきましょうとの診断でした

帰宅後はなんか元気がないまま一日寝て過ごす空・・・

そしてこの日の夕・・・
食欲や食べたい気持ちは回復したようでご飯は自力で摂取・・・
だけど・・・
その直後にまた朝に似た症状で右を向いてしばらく固まった後
急にパタンと倒れるように伏せ・・・
すぐに回復して歩きだしはしたけれど・・・
このあとから今朝にかけて胃液嘔吐が3回・・・

それでも今朝はいつものようにご飯の催促もし・・・
自力で2階にも上がり・・・
フードをふやかし~で柔らかくしたご飯も完食
固まってぼーっとすることも
倒れこんで伏せすることもなく・・・
だいぶいつもの空に戻ってきました

午前中・・・
経過見のために受診・・・
結果 今日は空ちん異常なし
せんせからおやつもらってがっつく姿が嬉しい飼い主

経過を追っての診断は・・・
原因はわからないけれどてんかん様の発作があったのかもしれないと・・・
今後はなるべく安静で様子を見て
同じような症状をまた起こすようなことがあれば
検査(MRI)も視野に入れて考えていきましょうとのことでした

てんかんは今までまったく起こしたことのない子でも
突発的に起こすこともあるんだそうな・・・

今回の症状は突発的に起こったもので
今後繰り返すことがないものであることを祈るばかりの飼い主です
もう13歳半と高齢の域に入る空・・・
病気知らずできたけれど
もう無理はさせられないね・・・

空と一緒に過ごせる時間があとどれくらいかはわからないけれど
一年でも一ヶ月でも・・・一日でも長く
っと願うわたす・・・
・・・同時に・・・
いつか来るであろう日のことを考えさせられちゃった今回・・・

できれば・・・
あと数十年後かに・・・
みんなで一緒に消えちゃいたい・・・

DSC05788_convert_20130711083903.jpg

そりゃ無理でしょ・・・空
そんなこと言わない・・・飼い主

愛しさと切なさが倍倍倍増・・・

SSサイズ赤

お水に浸かるのも・・・
ま白な冷たいのに埋もれるのも・・・
まったく興味のないこのヒトですが・・・

DSC05691_convert_20130702093551.jpg

買っちった

DSC05696_convert_20130702093729.jpg

SSサイズ赤
かっこいいじゃないの空

DSC05698_convert_20130702093806.jpg

これを着せると・・・
どうしてもおちりに萌えちゃう馬鹿飼い主
かっかわええ

DSC05702_convert_20130702093901.jpg

                       はやく脱がせろ・・・空

・・・夏のキャンプに活躍予定・・・ふふふ~

平和な週末

・・・
溜まった雑誌やら本やらをブックオフにさよならし・・・
我が家にはいらなくなったもろもろをリサイクルショップに持ち込み換金・・・
カーポートと庭周りのフェンスを高圧洗浄機でま白に戻し・・・
なんだかすっきりしたこの週末・・・

昨日日曜
朝からの労働で腹ペコのお昼はここでってことに~

DSC05659_convert_20130701082909.jpg

サンティ 和訳 「平和」・・・なる
最近ご近所さんにオープンした平和なカレー屋さん

DSC05681_convert_20130701083056.jpg

わたす ベジタブルカレーとほうれん草とチキンのカレー
&カシミールナン(ナッツとココナッツのやや甘ナン)

DSC05683_convert_20130701083128.jpg

夫 バターチキンカレー
&チーズナン

DSC05680_convert_20130701083156.jpg

これにサラダと飲み物が付いてプレーンナンはお代わり自由
夫はもちろんお代わりしてますた
テーブルクロスから覗く瞳がかなりなインド

カレーのお味も美味しかったけど
このナンが美味い~

チェーン店らしいが近くにこんなお店ができて嬉しいなぁ

DSC05660_convert_20130701082930.jpg

っな・・・
忙しくも充実した「平和」な週末でありました~
プロフィール
ヨーキーの空(くう)                          2000年1月29日生まれ        ゴールデンのかるび          2008年6月11日生まれ        フラットのシエル            2009年8月25日生まれ
にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ
にほんブログ村
検索フォーム
カテゴリ
月別アーカイブ
リンク
最新コメント
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数:
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR